今日、長男がお休みしたんです。お友達と喧嘩をしたらしいです。
そんな日常をチラッとお話しします
たまに息抜きのズル休み
うちの子供たちはたまーに出るんですが病欠をほとんどしない代わりに
ズル休みをします。それで心と体のバランスをとっているような気がしているので
認めています。
今日は、お友達と喧嘩をしたのでお休みしたいとの事で
お休みさせました
ランチに誘ってゆっくりとおしゃべり
今、長男は6年生。
なかなか難しいお年頃です。
日々の生活で忙しいし、ゆっくり喋れないので
ランチに誘ってゆっくりおしゃべりをしてみました。
子供の気持ちを再確認
お友達のこと、自分のこと
何をどう考えているのかなどなど
いろいろ喋りました。
お友達と喧嘩をしたことが悪いんじゃなくて
仲直りしなければいけないわけじゃなくて
でも、どうアプローチすればいいのか
どうやったら人は動いてくれるのか?
いろんなことを談義しました。
ポイント!自分の考えを押し付けない
話してると熱くなってきてしまって
自分の考えを相手に押し付けがち
でも、子供に確認して『話している内容わかる??』の
問いかけに、『わかるけど今は考えたくない』
と言われたので、『そっか。』と
全く違う、次の話題に変更!
いろんな場面で押しつけにならないように
なるべく一歩手前で引くようにしています。
完璧じゃなくていい
子供と話をする中で
完璧でいたい。人からよく見られたい。
みたいなところがありました。
私『完璧な人って誰が決めるの?』と
息子『人が決める!』
私『じゃあ、それはどこまでいったら完璧なの?』
息子『・・・・』
私『誰が自分のことを認めてあげるの??』
なんだか、その問いかけに
自分が発言したことのズレを感じていたようでした。
だから、自分がどんな状態の大人になりたいのか?
憧れられる人を見つけてみるといいよ。
と一言アドバイスをしてみました。
答えなんてすぐに出さなくていい
こうやって話をしていく中で
なんとなく自分の中に違和感を感じて
考えるきっかけになってくれたら
それでいいんじゃないかと思っています。
考えなくても、それはそれ。
子供には子供の人生があるんだし
自分で選んでいけばいいし。
でも、その選択肢を増やしてあげたり
視点の位置や、ものの見方なんかは
教えてあげられるんじゃないかと思いながら
子育てしてます。
まとめ
そんなに偉そうなことを言ったって所詮、
まだまだ、子育て歴12年
分からなくてぶつかる事だってある。
でも、それも含めてむずかしーーって感じながら
楽しんでいけばいいのかなーーーと
思ったりします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
何かのお役に立てれば幸いです。
Have a nice day!
コメント